メタルギアライジング リベンジェンス / 紹介
コンテンツ
作品情報
![]() |
機種:PS3 / Xbox360 |
ジャンル:アクション |
発売日:2013/2/21 |
開発元:プラチナゲームズ |
販売元:コナミ |
価格(全て税込) 通常版:6980円 プレミアムパッケージ:10265円(ブックケース、仔月光フィギュア等付属) スペシャルエディション:2480円(全DLC付属版) |
レーティング:CERO:D(17歳以上対象) |
特徴
|
情報統制の終焉はサイボーグ技術を急速に普及させ、新たな火種として世界へを拡散した。 護衛対象の要人を殺害され、自らも深手を負った”雷電”は、敵の言葉に導かれるように再び戦いへと赴く―――。
メタルギアシリーズの血を受け継ぎ、刀による近接戦闘に焦点を当てた”自由切断”アクション見参!
●ゲーム内容
メタルギアシリーズの外伝で、同シリーズ2の主人公だった「雷電」が再度主人公に据えられたアクションゲーム。キャッチコピーは「メタルギアが、キレた。」
サイボーグが主流になった近未来的な世界観で、刀一本で強大な敵組織と華麗に戦う。多くのオブジェを切断可能な”自由切断”、敵のエネルギー源を奪って回復する”斬奪”等、オリジナリティ溢れるアクションゲームです。PS3ならではの滑らかな動きが特徴。
メタルギアシリーズは敵に見つからないよう隠れながら侵入していく「スニーキングミッション」が主だったのに対し、こちらは倒して進むのが主になっている。見えない所からコッソリ近づいて、敵を一撃の元に倒す『ニンジャキル』も可能。
攻撃方法も従来では数々の兵器を使って遠距離攻撃していたのが、今作では刀による近接攻撃が主流となっており、アクションゲームの持つ爽快さを追求している。殆どのオブジェを自由に斬って進めたり、敵兵士を切り裂いてエネルギー原を奪う”斬奪”といった新しい楽しみもある。
グラフィック面もかなりのクオリティを持っており、アクションパート・イベントパート共に「これって映画!?」と思う程の緻密さを持っている良作。



TOPページへ