メタルギアライジング リベンジェンス / 裏技・小ネタ
難易度設定解放コマンド
タイトル画面でコナミコマンド【↑↑↓↓←→←→×○】を入力すると、通常EASY~HARDの3種しか選べない難易度設定が最高難易度である「REVENGENCE」まで選択可能になる。リスタートの恩恵
リスタートするとLIFE等が完全回復する。CHECK POINTを越えてLIFEが減っていたらあえてリスタートするのも手。評価が下がる等のデメリットは無い。小ネタ色々
- ガラスを斬撃するとある程度残ってしまうが、木刀・スライディング・雷刃落とし等でガラスはキレイに割れる。
- ウィッグBを着けると電池ゲージが減らない。これを利用して常時リッパーモードが可能。
- リッパーモードでドラム缶に入り、敵兵を轢くと不殺で倒した事になる。
- 攻防一体はゲーム中唯一の無敵時間アリの回避技。
- 日本庭園のBGMはファミコンの「がんばれゴエモン からくり道中」の1面BGMのアレンジ。
クリア後の引き継ぎ要素
カスタマイズした内容、アンロックされたアイテム、BP、入手したアイテムは引き継がれる。BP稼ぎ
BPを稼ぎ、カスタマイズ画面に行くとBPそのままの状態でCHECK POINTに戻れる。これを繰り返して効率よくBPを稼ぐ事が可能。良効率な場所の一例は以下の通り。- R-01:観覧車手前の家の屋根の上(アイテムボックスBP+5000)
- R-02:グラート戦前半(アイテムボックスBP+5000)
民間人を脱衣させる
救った民間人を斬りつけると衣服を剥ぎ取る事が出来る。
メタルギアライジング リベンジェンス TOPページへ
TOPページへ