第二次スーパーロボット大戦OG / 紹介
コンテンツ
作品情報
新西暦と呼ばれる時代。異星人や並行世界からの来訪者達との戦いが終わり、しばしの時が経った頃…
かつて、異星人エアロゲイターが送り込んだ隕石「メテオ3」の落着地であり、地球圏で内乱を引き起こした軍事結社「ディバイン・クルセイダーズ(DC)」の本拠地でもあった南太平洋マーケサズ諸島沖のアイドネウス島…その周辺海域は封鎖され、しばらくの間、歴史の表舞台から姿を消していた。
だが、その裏ではある計画が着々と進められていた。それは、地球連邦政府大統領の意のままに動き、ISA戦術(空母の役割を果たす機動戦艦と、そこに搭載された人型機動兵器による電撃戦)を用いる特殊作戦部隊…コードネーム「GS」の設立である。
「GS」は地球連邦軍から独立した軍組織であり、その主任務は軍事問題における大統領特命の遂行である。そして、二人の大統領特別補佐官の指揮の下、アイドネウス島の再要塞化が進められ、そこに様々な計画の成果物、数々の新型兵器が集められつつあった。
だが「GS」の正体は伏せられ、表向きには新型兵器の実験部隊とされていた。
はたして、「GS」は地球圏を守る新たな剣たり得るのか?
様々な力と思惑が、時空を鳴動させ…異界への門を開く…
●ゲーム内容
スパロボオリジナルキャラの共演であるオリジナルジェネレーションシリーズのエピソード3にあたる作品。キャッチコピーは「封印戦争、勃発。地球を守護する”剣”となるのは、誰か――」。
PS3でのスパロボとしては初の作品でもあり、グラフィックや戦闘アニメの美麗さはかなりの域に達している。さらにデータのインストールをする事で読み込み時間を短縮する事が可能で、ストレス無くド迫力の戦闘シーンに酔いしれる事が出来る。
ストーリー冒頭は「スーパーロボット大戦EX」の流れを汲んでおり、各員がラングラン召喚イベントから始まる。中盤になるとゲスト等が敵勢力として登場する「第四次スーパーロボット大戦」の時系列に至るというファン納得な内容の濃いストーリーとなっている。
TOPページへ