女神転生外伝 ラストバイブル(GBC) / レビュー(ネタバレ含む)
長所(Good point)
★全体的に高クオリティ
|
短所(Bad point)
とくになし感想(Comment)
本作はタイトルからも分かる通り、3D-RPGで有名な「女神転生シリーズ」の外伝作で、1992年にGBソフトとして発売され、1994年にゲームギア版、1999年にゲームボーイカラー版がリリースされました。当時のゲーム誌による販促頁(GB版)。これといったキャッチコピーは無いが主人公のカッコ良さと良質そうなRPGである事が伺えて購入意欲が湧きますね。
絵はGBC版よりこっちの方が良いと思う(´ω`*)
本作は本家(メガテンシリーズ)に比べて低年齢層に向けた造りで、残酷やグロな描写が無いのが特徴です。サイバーな雰囲気も無くファンタジー色の強い内容になっています。3D-RPGだったのが全て2Dトップビュー方式になっていたりと遊び易さを重視した内容になっています。(個人的には3D-RPGが遊びにくいとは思いませんが、ウィザードリィ等の同ジャンルはややゲーマー向けな印象はあります)
ストーリー面としては、テレキネシスやテレパシー等の様々な超能力「ガイア」の訓練に勤しむ青年「エル」が主人公で、以下の2者どちらに思いを共にするかという内容になっています。
- 師匠「ゾディア」は自分の弟子を魔獣から守る事が出来なかった事からガイア(力)を求め、魔獣根絶を目的とする集団「ゾード」を設立。
- 強者「ガイアマイスター」達は魔獣との共存を目的とし、魔獣達を延命させる為に星のエネルギー源「オリハルコン」を盗む等の活動を行っている。
人間に害をなす魔獣が多い世界ながら平穏を望んでいる魔獣もいて、考えさせられる内容になっている。ゾードとガイアマイスターの対立は、真女神転生シリーズのロウとカオスの関係に近いと言えるかもしれません。本作もガイアルートと調和を目的としたフォースルートとに分岐する所がメガテンらしい。分岐でストーリーに大差がないのが残念ではありますが…。
どちらにせよエル達の世界である第五惑星のエネルギー源「オリハルコン」を取り戻して星を救うのだが…ガイアマイスター達が求めた「オリハルコンを使って魔獣の未来を創る」のは阻止してしまったワケで。この先どうなっちゃうの?というのが不透明なまま終わるのが不完全燃焼感あるかもしれませんね。安易なハッピーエンドではないのが深く切ない。
そしてエンディング画面の最後に…
「ボタンを押して続けてださい!」唐突な脱字で脱力(^^;)
ゲームシステム面としても全体的に良く出来ています。メガテンシリーズの特長であった【敵を仲魔にするシステム、魔獣合成、『一生懸命戦っている』の高速オートバトルシステム、LvUP時に能力値を自由に割り振れる】等がきちんと継承され、丁寧なゲームバランスが光っている。
解析してみると武器ごとに命中率、防具ごとに魔法防御力、魔獣ごとに魔法耐性や状態異常耐性等が個別に設定されており、これらはマスクデータ(見えない能力値)として個々に特徴を持たせ、ゲームを奥深くしている。
魔獣の骨集めや倒さなくても良いボス、立ち寄らなくても良い町があったりと、遊び要素も結構ある所も面白い。対戦モードについては特にメリットが無く、最終メンバーはガイアマイスターにほぼ固定されてしまう為、少々微妙でしたが…。単純な最強キャラというのが居らずに選択肢が広ければアリだったかな?
まぁゲームボーイの対戦自体敷居が高いのであまり遊ぶ人はいないと思いますが( 'Д';)
総評としては、ゲームシステム・ストーリー共にによく出来ています。GB-RPGの代表格といっても過言ではありませんね。一通り遊んだらネットでストーリーを深掘りしてみるとよりラストバイブルの世界を楽しめて良いかもしれません。
解析について
発売当時から以下の点が気になっていたので調査しました。- 5種能力値の実効内容
- 耐性の有無(敵や仲魔によってムドの被弾率、魔法の被ダメが違う)
- 防具による耐性の向上(ブフアーマやジオアーマ等、名前的に属性防御がありそうな防具がある)
詳しくは小ネタ・裏技頁にまとめてありますが、殆どの能力値は効果が薄い事はビックリでしたね…素早さしか意味ないやん!次回作ではLvUP時の最大HPは体力とイコールにしたりと、能力値の意味合いを強くしている事から、開発陣営も思う所はあったのかもしれませんね。
耐性についてはアギ系、ブフ系、ジオ系…といった属性別に耐性があるとタカを括っていましたが、実際はそんなモノはなく、攻撃魔法耐性(除算)と魔法防御(減算)があるだけでした。例えるならイフリートにもアギ系が通ってしまう。どちらもマスクデータで、後半の敵(ラスボス含む)殆どが魔法耐性が低く設定されてるのもビックリでした。HP高くして与ダメを大きくしてハデにしてるのか、それともフォースに弱い演出か…いずれにしても面白いですね。というワケで防具による属性耐性は特にない模様でした。一応ジオアーマ等の一部防具は魔法防御がちょっぴり高く設定してありましたが…。
後は攻撃回数がマスクデータとして設定されているのも面白いですね。人間サイドとしてはアルファの剣を装備する以外は攻撃回数1固定ですが…仲魔は最大3まであります。ただトータルダメージが一定確率で攻撃回数分増加するだけの仕様でした。本家メガテンシリーズみたいに、実際に複数回攻撃してくれた方が面白いと思うんですけどね。
これらのマスクデータもせっかく詳細に設定してある見えないのも惜しいですね。見えた方が戦略性も生まれて面白いと思いますが、GBでは表示面積的に難しいのかな(´ω`;)
女神転生外伝 ラストバイブル(GBC) TOPページへ
TOPページへ