新約ラストバイブル2 始まりの福音 / 裏技・小ネタ
クリア後限定合成
クリア後は以下の魔獣を合成可能になる。この魔獣は裏ダンジョンでも出現する。パズス | アシュラ | ロキ | オーディン | |
パズス | - | テング | ファフニール | スレイプニル |
アシュラ | - | バルキリー | ラカン | |
ロキ | - | アスタロト | ||
オーディン | - |
ミューテーションの合成具体例は下表の通り。
検証で分かった事まとめ(小ネタメモ)
戦闘関連- 「ガイアブレイク、フォースブレイク、ラピッドダンス、スターボルト」の消費MPは最大MPの割合となっている。この類の技を当サイトでは必殺技と呼称する。
- 必殺技の与ダメは「力、武器攻撃力、消費MP」に依存する。知力自体は関係しない。
- 魔獣との会話は異なる選択肢を選んだとしても稀に成功する事がある。
- 与ダメ上昇系のアクセは2つ着ける事で重複する。仁王の指輪(与ダメ1.5倍)を2つ着けると与ダメ2倍になる。
- タルカジャ、与ダメ上昇アクセ、禁呪マジンガはそれぞれ別枠で強化され、乗算となる模様。全てを盛ると下図の様な超ダメージを出す事も可能。
ミューテーション関連
- 発生率は約10%。
- ミューテーション結果となる魔獣をすでに加入させていた場合は発生しない。
- 合成結果がリッチの場合、ミューテーションは発生しない?(50回程行ったが発動せず)
- 裏ダンジョンに出現する「オーディン、ロキ、アシュラ、パズス」を使った合成ではミューテーションが起こらない?(50回程行ったが発動せず)
- 同じく条件を満たせば作成可能な「パズス、アスタロト、ラカン、バルキリー、スレイプニル、ファフニール」の6体はこれら同士の合成しかできない。
- ツァトゥグァ1ターンキルの条件を満たすとミューテーション結果にボス系が加わる。実検証結果は上表の通り。
- どのボスが現れるかは前作同様に合成魔獣の合計Lv値に依存するものと疑ったが、同じLvであっても異なる結果が見られた。(パズス+死神=オーディン、パズス+アグニ=レビヤタン どちらも合計Lvは137)
- ストーリー上ではサタン+ルシファー=メタトロンとなっていたが、この2体のコンバックは不可能。メタトロン生成も恐らく不可。
新約ラストバイブル2 始まりの福音 TOPページへ
TOPページへ