ゲームの里

レトロゲーム&新作ゲームの攻略・解析・裏技・レビュー等の発信を目的としたホームページです。
ドラゴンクエスト3 HD-2D版 TOPページへ

ドラゴンクエスト3 HD-2D版 / 裏技・小ネタ

名前に漢字を使用する

言語を日本語ではなく「簡体字」にすると名前入力の際に漢字変換が可能になる。
ダーマ神殿の命名神による改名でも可能。

冒頭で王様に合わないと?

アリアハン王に謁見しない選択を選ぶと、母に呆れられ、性格が「がんこもの」か「ひねくれもの」になる。
性格は能力値成長率に影響するが、この2つはワーストクラス。
更にルイーダの酒場が利用できず、ゆくゆくはストーリー進行に商人が必要になるので結局は会わないといけなくなる。

どこでもルーラ

本作のルーラ(キメラの翼)は天井があろうがダンジョン内だろうが使用可能になった。
相対的にリレミトの出番が無くなったとも言われている。

外にルーラ

ルーラで飛ぶと通常は選択先の入口に飛ぶが、左下に表示されてる通りに操作すると選択先の外に降りる事ができる。
管理人は恥ずかしながら、これを最後まで知らずに「町の中に飛ぶなよ!すぐ出ていくのにロード時間ダルいだろ!」と思っていたので知っておくと便利。


種のお得仕様

本作のドーピングアイテムである種は、費やした分の上昇値は転職しても1回Lvupすれば再度上昇するようになっている。
つまり従来作の様に転職で能力値が半減するからとドーピングを躊躇う必要はない

しかも命の木の実と不思議な木の実については上昇した分がLvup時に更に上昇する仕組みとなっている。
例を挙げると「勇者に命の木の実を使ってHP+5され、その後Lvupしたら本来の上昇値に加えて更にHP+5される」

タイトル画面が変化

最近に読み込んだ冒険の書の進行具合によってタイトル画面が変化する。

オートレベリング①

船を入手後、一直線に動いても島に当たらないライン(地図端部等)へ移動し、十字キーを固定して決定ボタンを連射できる環境にすると自動的に狩りが行える。
作戦は全員AI行動で、難易度も最易にする事で事故死も防げる。
ドラクエ6等でも行えた古の手法で、連射機が必要になるが種も手に入るので実入りの多い方法となっている。

エルフの里で買い物

「人間には物を売れない」と言うエルフの店だが、イベントアイテムである変化の杖で人間以外になれば買い物が可能。

メタル狩りの名所①

ラーミア加入後に行ける、ダーマの北にある丘はスライム系しか出現しない。
メタルスライムやはぐれメタルも含まれ、他の狩場に比べて出現率がやや高めでレベリングの名所ともなっている。

バラモス単独撃破の褒美

魔王バラモスを勇者単独で撃破すると、お褒めの言葉と共に「バスタードソード」を貰える。

過去作ではフルメンバーで行って、ある程度痛めつけたらバシルーラで飛ばす手もあったが、本作では戦闘後に走って戻ってくる仕様の為、ダメかもしれない(未検証)
本作のバラモスは難易度普通の場合、長期戦に持ち込むとMP切れを起こすので比較的難易度は低め。

メタル狩りの名所②

アレフガルド到達後に行ける、魔王の爪痕から北の小島もスライム系しか出現しない場所となっている。
こちらはよりメタル系が出易くなっており、はぐれメタル8体が出る場合もある最終レベリングポイントに相応しい場所。

オートレベリング②

敵を呼ぶアイテム「ぎんのたてごと」を使い、そのまま決定ボタンを連射放置する事で延々と狩りが行える。
竪琴BGMがある分、効率が良いとは言えないが放置できるのがウリ。

レベリングにお助けキャラ利用

ルイーダの酒場では「たすけにだす」事で選択したキャラを他の冒険の書に派遣する事ができる。
これを利用してメインデータを別に保存し、疑似的にキャラのコピーを利用する事が可能。
しかもこの助っ人キャラには経験値が入らない為、人数割りされない事も利用して効率よくレベリングする事も可能。

オルテガの最後が少し変化

光の兜を入手してからオルテガの最後を看取ると、選択肢が発生し、「はい」を選択すると通常と異なる会話になる。

勇者を外す

ゲームクリア後は冒険の書に「ロト」と追加され、勇者をルイーダの酒場に預ける事が可能になる。


ドラゴンクエスト3 HD-2D版 TOPページへ

TOPページへ
ページのトップへ戻る