ゲームの里

レトロゲーム&新作ゲームの攻略・解析・裏技・レビュー等の発信を目的としたホームページです。
シャイニングフォース外伝2 邪神の覚醒 TOPページへ

シャイニングフォース外伝2 邪神の覚醒 / 攻略

基本(特に留意しておきたい事項)

攻略のコツ

攻略フローチャート

MAP画像はクリックで拡大。宝箱や敵から入手するアイテムも表示しておりますが、薬草等の安価アイテムは表記していません。
↓第一章 留守番部隊の冒険
Battle.1
battle1

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:8
ゴブリン(HP9)×5
スケイブン(HP13)×2
ドラゴンニュート(HP15)×1

いきなり挟撃される状況だが、敵はさほど強くなく、積極的に進軍してこない為、分散して攻めても容易に勝てる。
Battle.2
battle2

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:10
ゴブリン(HP9)×3
スケイブン(HP13)×2
おおこうもり(HP14/飛行/睡眠攻撃)×2
ドラゴンニュート(HP15/ブレイズ1)×2
ドワーフ(HP18)×1

シンプルな敵のみだった前MAPに比べ、おおこうもりの睡眠攻撃、ドラゴンニュートのブレイズが脅威(前MAPのドラゴンニュートと異なり、ブレイズ1を使用する)。
ステージクリア後、僧侶のセイン(Lv3)が加入。
Battle.3
battle3

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:12
スケイブン(HP13)×3
おおこうもり(HP14/飛行/睡眠攻撃)×2
ドラゴンニュート(HP15/ブレイズ1)×3
ドワーフ(HP18)×3
イオムナイト(HP27)×1

森が多い上に狭い為、進軍が詰まり易い。村でランスは買わず、スピアを継続して使った方が良い。急ぐ必要はないので慎重に歩を進めよう。
Battle.4
battle4

【勝利条件:デスアーチャーを撃破】敵総数:15(+1)
おおこうもり(HP14/飛行/睡眠攻撃)×4
ドラゴンニュート(HP15/ブレイズ1)×2
ドワーフ(HP18)×4
インキュバス(HP21/飛行/ブレイズ1)×2
イオムナイト(HP27)×2
デスアーチャー(HP32/射程2)×1
グラハム(HP18/2ターン目に離脱)×1

グラハムは奥の村に逃げる為、敵としてカウントしなくてもOK。道中は長く、要所要所で狭い区間が続く。飛んでくるおおこうもりやインキュバスに注意しつつ、慎重に進軍を。
Battle.5
battle5

【勝利条件:ダークメイジを撃破】敵総数:12
ラットマン(HP18)×1
インキュバス(HP21/飛行/ブレイズ1)×2
イオムナイト(HP27)×5
デスアーチャー(HP32/射程2)×3
ダークメイジ(HP36/ブレイズ2)×1

これまでと違ってフィールドは開けており、固まって行軍がしやすい。敵のHPが軒並み高い為、集中攻撃で一体ずつ確実に落としていこう。
奥のダークメイジは初の範囲魔法(ブレイズ2)使い。まとめて食らわない様に互い違いに進軍しよう。尚、MP的にブレイズ2は一発しか撃てないのでさほど脅威ではない。
井戸を調べると隠しアイテムの「マイムげきじょうのチケット」が入手可能。入手するとエンディングにマイムマイム劇が追加される。(アイテム欄には反映されない)
ステージクリア後、レンジャーのグラハム(Lv6)が加入。
↓第二章 イ・オムの策略
Battle.6
battle6

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:13
ラットマン(HP18)×4
インキュバス(HP21/飛行/ブレイズ1)×2
ラットフライ(HP29/飛行/睡眠攻撃)×2
デスアーチャー(HP32/射程2)×2
ヘルソルジャー(HP33)×1
ダークメイジ(HP36/ブレイズ2)×2

ダークメイジが2体いる為、前ステージ同様ブレイズ2に注意。
Battle.7
battle7

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:12
ラットフライ(HP29/飛行/睡眠攻撃)×2
ヘルスナイパー(HP31/射程2)×1
デスアーチャー(HP32/射程2)×3
ヘルソルジャー(HP33)×5
ダークメイジ(HP36/ブレイズ2)×1

ステージ開始と同時にアーチャーのチェスター(Lv7)が加入する。
当MAPは狭い箇所が多い。ガレキは意外と通れる。穴以外は通れると思って良い。
アーロンやアンジェラといった硬いキャラで敵を釣りつつ、弓や魔法で後方から攻撃して慎重に進軍しよう。
ステージクリア後、魔術師のマリアン(Lv8)が加入。
Battle.8
battle8

【勝利条件:ゴードンを撃破】敵総数:9+5
ラットフライ(HP29/飛行/睡眠攻撃)×2
ヘルスナイパー(HP31/射程2)×2
プリースト(HP32/ヒール2)×1
ヘルソルジャー(HP33)×2
ダークメイジ(HP36/ブレイズ2)×1
ゴードン(HP46/フリーズ2)×1
ゾンビ(HP35/毒攻撃)×5

ボスのゴードンは移動力7という意外な健脚で階段へと逃げていくが、階段に到達したからといってミッション失敗とはならないのでゆっくり進軍してOK。
ゴードンの初期位置付近まで進軍するとプレイヤーフェイズ開始時にイベント発生。上図の赤マス地点にゾンビが出現する(各マス1体ずつ、計5体)。赤マスの上をユニットが塞いでいた場合はゾンビが出現しないが、次ターン開始時にユニットが塞いでいなければ出現する。
Battle.9
battle9

【勝利条件:マスターメイジを撃破】敵総数:15
ペガサスナイト(HP28/飛行)×2
ラットフライ(HP29/飛行/睡眠攻撃)×2
スケルトン(HP30)×2
ブラスローダー(HP31/射程2)×2
ヘルスナイパー(HP31/射程2)×2
プリースト(HP32/ヒール2)×2
ゾンビ(HP35/毒攻撃)×2
マスターメイジ(HP43/ブレイズ3)×1

前ステージで入手した「破邪の剣」は残念ながら装備も使用も出来ない。
今ステージはやたら広いが特に厄介な事は無い。注意点はラットフライ&ペガサスナイトが飛行してくる事と、マスターメイジのブレイズ3(十字範囲)くらい。
ヘルスナイパーが落とす「ロビンの矢」は射程3の有能弓手武器。入手して早速活用しよう。
Battle.10
battle10

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:16
ペガサスナイト(HP28/飛行)×3
スケルトン(HP30)×3
ブラスローダー(HP31/射程2)×2
ヘルスナイパー(HP31/射程2)×2
プリースト(HP32/ヒール2)×2
ゾンビ(HP35/毒攻撃)×2
アークナイト(HP40)×1
マスターメイジ(HP43/ブレイズ3)×1

通路も幅広で進軍しやすいMAPだが、敵が固まって配置している為、ノープランで突っ込むと撃たれ弱いキャラが集中砲火を浴びてやられる。
硬いキャラで敵を釣り、次のターンで一体ずつ確実に集中攻撃して落とす事を推奨。
ステージクリア後、パラディンのランドルフ(Lv2)がナターシャ側のパーティに加入。
↓第三章 アルカム砦の死闘
Battle.11
battle11

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:9
ペガサスナイト(HP28/飛行)×4
ラットフライ(HP29/飛行/睡眠攻撃/攻防+5)×2
イビルピクシー(HP36/飛行/ブレイズ2)×1
マスターメイジ(HP43/ブレイズ3)×1
ビショップ(HP47/ヒール2)×1

メンバーが分断され、6人で戦う事になる。リターンしても別働隊との道具受け渡しは不可で、村での買い物も出来ない。敵軍も少ない為、慎重にやればどうと言う事は無いが、回復役は弱者代表のセインしかいない為、食らいすぎに注意。
また、ラットフライは力のリングと守りのリングを装備しており、攻防+5となっている。(以降の一部ザコも装備強化が成されている場合がある)
ステージクリア後、バードラーのバリー(Lv2)が加入。
Battle.12
battle12

【勝利条件:ソーサラーを撃破】敵総数:11
イビルピクシー(HP36/飛行/ブレイズ2)×2
アークナイト(HP40)×2
リザードマン(HP46)×2
ビショップ(HP47/ヒール2)×1
ウォーム(HP48/毒攻撃)×1
ボウライダー(HP49/射程3)×2
ソーサラー(HP64/フリーズ2)×1

引き続きシュウ編。7人で戦う事になる。回復役は相変わらずセインのみの為、食らい過ぎに注意。HPの高い敵ばかりの為、自ターンで確実に仕留められる様密集して進軍したい。
Battle.13
battle13

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:10
ペガサスナイト(HP28)×2
スケルトン(HP30)×2
ヘルスナイパー(HP31/射程2/攻+5)×1
アークナイト(HP40)×2
マスターメイジ(HP43/ブレイズ3)×1
リザードマン(HP46)×1
ビショップ(HP47/ヒール2)×1

一方のナターシャ編。ナターシャがリーダー扱いとなり、ナターシャが倒されると全滅となる。回復役であるビルのMPが低い為、回復回数が限られるのも注意。遠い場所に置いてある宝箱は小金が入っているが、苦労に見合わないのでスルー推奨。
ステージクリア後、ウォリアーのガメス(Lv3)が加入。
Battle.14
battle14

【勝利条件:ソーサラーを撃破】敵総数:10
イビルピクシー(HP36/飛行/ブレイズ2)×1
アークナイト(HP40)×2
リザードマン(HP46)×3
ビショップ(HP47/ヒール2)×1
ボウライダー(HP49/射程3)×2
ソーサラー(HP64/フリーズ2)×1

左ルートは通路が狭くて詰まり易い為、下ルートを推奨。イビルピクシーはどういうワケか積極的に飛行して接近してこない。また、倒してもターン開始時に初期位置から何度も出現する。これを利用して無限に稼ぐ事も可能だが、あまり美味くない。
ステージクリア後、ウォリアーのガメス(Lv3)が加入。
Battle.15
battle15

【勝利条件:デッドリーボーンを撃破】敵総数:15
ゾンビ(HP31/毒攻撃/攻+5)×4
リザードマン(HP46)×3
ビショップ(HP47/ヒール2)×2
ボウライダー(HP49/射程3)×3
ソーサラー(HP64/フリーズ2)×2
デッドリーボーン(HP50)×1

初期位置周辺以外は暗闇で見えないMAPとなっており、暗闇に誰かが足を踏み入れると、その付近がある程度明るくなるという仕組み。敵は明るくなってすぐに配置されている場合と、ターン開始時に湧く場合の2種類がいる。デッドリーボーンさえ倒せばクリアになる為、さほど有用でないデーモンロッドをスルーして右ルートから一丸となって攻めるのもアリ。
Battle.16
battle16

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:12
ペガサスナイト(HP28/攻+5)×3
イビルピクシー(HP36/飛行/ブレイズ2)×2
ビショップ(HP47/ヒール2)×1
ウォーム(HP48/毒攻撃)×4
ホークマン(HP56)×1
ソーサラー(HP64/フリーズ2)×1

開戦直上にいる飛行敵は、何故かこちらに進軍せずに一旦退いて行くので警戒しなくてもOK。ある程度進軍すると、上図青線付近が崩れ、通れなくなる。残った道から進軍を。尚、飛行出来るからとバリーで単独で進み過ぎると危険なので注意。
ステージクリア後、ナターシャ軍と合流。司祭のサラ(Lv5)が加入。
Battle.17
battle17

【勝利条件:グールを撃破】敵総数:15
ウォーム(HP48/毒攻撃)×7
ボウライダー(HP49/射程3)×1
デッドリーボーン(HP50)×2
クレリック(HP52/ヒール4/ヘルブラスト1)×1
ホークマン(HP56)×2
ソーサラー(HP64/フリーズ2)×1
グール(HP66/毒攻撃)×1

広い以外は特に留意すべき事は無い。落とすアイテムも無く、奥のグールを倒せばステージクリア。
Battle.18
battle18

【勝利条件:ソロを撃破】敵総数:13+4
ケルベロス(HP42/炎攻撃[射程1、約14ダメージ])×1
ボウライダー(HP49/射程3/攻+5)×2
デッドリーボーン(HP50)×2
クレリック(HP52/ヒール4/ヘルブラスト1/毎ターンHP3回復)×1
グール(HP66/毒攻撃)×2
ホークマン(HP56)×2
ソーサラー(HP64/フリーズ2)×2
ソロ(HP65/スパーク2/高確率2回攻撃/攻撃魔法耐性)×1
デスバルーン(HP49/爆発)×4

まず主人公のすぐ上を調べるとシノビのハンゾウ(Lv6)が加入。すぐリターンしてパーティ入れ替えを行えばこのステージから使用可能。
ある程度進軍するとイベントが発生し、以降毎ターン「デスバルーン」がそれぞれの赤マスに1回ずつ発生(計4体)。デスバルーンは倒すと同敵を中心に2マス以内の敵・味方全てに約15ダメージ。ベストはバルーン周囲に味方がいない状態で、射程3の攻撃でトドメを刺す事。また、倒さなくても自爆する事があるので注意。(自爆条件は不明。恐らくランダム)
ソロはスパーク2を使う強敵だが、ハルバートのある辺りにバリーを寄せると、バリー単体にスパーク2を撃ちまくってくるので比較的安全にMP枯渇を狙える。ただ被ダメージは15程度の為、一気に殺到して倒すのもアリ。
↓第四章 イ・オム目覚める
Battle.19
battle19

【勝利条件:敵全てを撃破】敵総数:14+4
ベリアル(HP41/飛行/スパーク1)×2
ケルベロス(HP42/炎攻撃[射程1、約14ダメージ])×2
ガーゴイル(HP47/飛行/睡眠攻撃)×2
クレリック(HP52/ヒール4/ヘルブラスト1/毎ターンHP3回復)×2
ミノタウロス(HP60)×1
ソーサラー(HP64/フリーズ2/守備力+5)×1
グール(HP66/毒攻撃)×4
ゴーレム(HP46)×4

広いMAPだがアイテムは無く、シンプルな戦闘になる。ある程度進軍すると赤マスからゴーレムが出現する。(4体同時出現、一回のみ)
ステージクリア後、ベルセルクのテディ(Lv8)が加入。
Battle.20
battle20

【勝利条件:デーモンマスターを撃破】敵総数:15
ブラスガンナー(HP41、射程2)×2
ベリアル(HP41/飛行/スパーク1)×1
ケルベロス(HP42/炎攻撃[射程1、約14ダメージ])×2
ゴーレム(HP46)×3
ガーゴイル(HP47/飛行/睡眠攻撃)×1
クレリック(HP52/ヒール4/ヘルブラスト1/毎ターンHP3回復)×2
ミノタウロス(HP60)×2
デーモンマスター(HP71/フリーズ3)×1
イオム像(HP80/移動不可/イオムビーム)×1

イオム像の珠はターン毎に【青⇒黄⇒赤】と変色する。赤になったと同時に下方向3列全体に約14ダメージのレーザー攻撃を行う。具体的な対処法は、黄色のターンで谷の溝(ビーム範囲外)に退避してターンエンド⇒次ターン開始時に発射となる。溝に全員を入れる事が出来ない為、いっそオーラで回復を見越してダメージ覚悟で突っ込むのもアリ。尚、レーザーは敵も対象となる為、トドメを刺したい場合はHP16以上に留める事。
ちなみにこのステージはデーモンマスター撃破が勝利条件の為、HPの高い珠をムリに破壊する必要は無い。
Battle.21
battle21

【勝利条件:バーバラを撃破】敵総数:15
ブラスガンナー(HP41/射程2)×3
ベリアル(HP41/飛行/スパーク1)×1
デュラハン(HP48)×2
キメラ(HP50/飛行/炎攻撃[射程1、約22ダメージ])×2
クレリック(HP52/ヒール4/ヘルブラスト1/毎ターンHP3回復)×1
タロス(HP52)×1
ミノタウロス(HP60)×2
デーモンマスター(HP71/フリーズ3)×1
バーバラ(HP92/攻撃魔法耐性/アトラスの斧[ブレイズ3])×1

スタート地点付近の柱を調べると隠しキャラの「サムライのムサシ(Lv8)」が加入する。加入してすぐにリターンすれば、このステージから即座に運用可能。
このステージはバーバラさえ倒せば終わる為、右翼から総攻撃をかければOK。道中のキメラが炎攻撃で約22ダメージ出してくるので地味に強敵。連続で食らわないように1体ずつ倒しつつ進もう。
中央のタロスは、ドロップアイテムの「暗黒の剣」で、ソウルスチル1を発動してくるので注意。バーバラも同様にアトラスの斧によるアイテムアタックでブレイズ3を仕掛けてくる。(こちらが3人以上固まっていると撃ってくる模様。分散していれば物理攻撃を仕掛けてくる)
Battle.22
battle22

【勝利条件:デスウォルドルを撃破】敵総数:15
ワイバーン(HP47/飛行/吹雪[射程1、約26ダメージ])×1
アサッシン(HP48/射程3)×4
デュラハン(HP48)×4
キメラ(HP50/飛行/炎攻撃[射程1、約22ダメージ])×1
タロス(HP52)×2
イビルビショップ(HP65/オーラ3/ヘルブラスト2/毎ターンHP3回復)×1
デーモンマスター(HP71/フリーズ3)×1
デスウォルドル(HP116/フリーズ3/攻撃魔法耐性/光の剣[スパーク2])×1

ステージ自体は特にクセはない。正々堂々のガチバトル。但しデーモンマスターのフリーズ3、キメラの炎、ワイバーンの吹雪、段上から射程3攻撃を行うアサッシン等の脅威的な敵が揃っている。慎重に釣って一体ずつ倒しながら進軍すると良い。ボスのデスウォルドルはフリーズ3を使うが、それ以外にも光の剣によるスパーク2が十字広範囲の為、特に注意したい。
Battle.23
battle23

【勝利条件:ワードラーを撃破】敵総数:12
ワイバーン(HP47/飛行/吹雪[射程1、約26ダメージ])×1
アサッシン(HP48/射程3)×2
エグゼキューター(HP51)×2
センチネル(HP52)×1
スカルナイト(HP55)×3
イビルビショップ(HP65/オーラ3/ヘルブラスト2/毎ターンHP3回復)×1
デーモンマスター(HP71/フリーズ3)×1
ワードラー(HP146/スパーク3/攻撃魔法ダメージ半減)×1

前ステージよりも驚異的な敵は少なく、さほど苦労しない。ワードラーさえ倒せばステージクリアなので難易度としては低い。但し、奥の「白のリング」を取りたい場合は難易度が上がる。白のリングはオーラ2を発動出来、十字広範囲で味方を回復出来る優れ物。後に戦うラスボスは十字広範囲攻撃を行う為、取っておくと後がラクになる。
ステージクリアと同時に「ニック(王子Lv12)」が加入。
Battle.24
battle24

【勝利条件:イオム本体を撃破】敵総数:6
イビルビショップ(HP65/オーラ3/ヘルブラスト2/毎ターンHP3回復)×1
イオムドール(HP145/フリーズ2)×2
イオム左(HP156/移動不可/デーモンブレス1)×1
イオム右(HP156/移動不可/デーモンブレス1)×1
イオム本体(HP299/移動不可/無敵状態/一定確率で反撃/デーモンブレス2)×1
デーモンブレス1:射程2、十字範囲、約22ダメージ
デーモンブレス2:射程3、十字広範囲、約28ダメージ

ニックはパーティ最後尾のキャラと入れ替わりに強制出撃となる(前ステージで倒された味方がいた場合はそのキャラと入れ替わる)。前作のラグと違い、リターンしても本陣に付いてくる。一旦戻って準備するのもアリ。
最後尾のビショップは「恵みの雨」を所持しており、これを使われる危険性がある。まずコレを倒して「恵みの雨」を入手し、リターンする手もある。
イオムドールは毎ターン2歩ずつ進軍してくる、倒しても初期位置に復活する為、こちらから積極的に倒しに行く必要は無い。尚、復活は出現位置にキャラ置きで防げる。
まずイオム(左右)から倒し、続いて本体を倒そう。イオム本体の無敵状態は、前作のウォルドル同様、破邪の剣による攻撃で解除可能。あらゆる攻撃に対して、一定確率で反撃を行う。攻撃魔法への耐性は無く通り易い。

シャイニングフォース外伝2 邪神の覚醒 TOPページへ

TOPページへ
ページのトップへ戻る