ゲームの里

レトロゲーム&新作ゲームの攻略・解析・裏技・レビュー等の発信を目的としたホームページです。
幽遊白書3 魔界の扉編 TOPページへ

幽遊白書3 魔界の扉編 / レビュー(ネタバレ含む)

長所(Good point)

★お手軽アクションゲーム
  • これまでの作品にあったコマンド技を全て排し、ファイナルファイトの様にBボタン連打でラッシュが出る為、万人が楽しめる内容になっている。
  • アクションが苦手な人でもレベル上げを行う事で進行難易度を下げる事が出来る。
  • 但しラスボスだけは異常に強い為、最後の最後で詰まる危険性が大。詳細は後述。
★原作に忠実
  • カットされた部分が多く、全体的に短い内容となっているものの、要所は原作を忠実に再現している。
  • ドット絵も違和感なく作られており、全体的に幽白ファン納得の作品に仕上がっていると言える。

短所(Bad point)

★ラスボスだけが異常に強い
  • 常時高速で動きまわり、隙が全くない近距離ラッシュと回避不能の遠距離攻撃「裂破風陣拳」を持ち併せ、これまでのボスとは別次元の強さを持っている。
  • ボス戦ではキャラ変更は不可で、やられて交代するとボスの体力は完全回復する仕様の為、人海戦術は不可。レベルを最大まで上げてやっと勝機を見いだせる。
  • 全滅すると長い洞窟を再度抜けて来る必要がある。ダルいの一言!
  • 一応遠距離攻撃には前動作があり、放たれる前に飛び越えて背後を取ったり、攻撃する時はめくり気味に行えば通りやすい等のコツはあるのだが、ゲームの隙を突いた内容に近い為、初見ではまず確実にやられる。更に浦飯の必殺技は何故か無効化される仕様の為、原作通りにやろうとするだけでハードモードになる。(他キャラの必殺技は普通に通る。また、原作再現するメリットは皆無)

感想(Comment)

トミーが送る、GB版幽白ゲーの第3弾。

キャッチコピーは「魔界の領域へ、ようこそ」。原作の仙水編を描いた内容となっており、前作以前と比較してRPG要素を設けた異色作となっています。RPG好きな僕としては嬉しい要素ですが、一般的には「トップビュー移動パートに意味はあるのか?」という声が多いとか。まあ確かに店とか宝箱とかあるワケじゃないので、意味合いとしては薄いかもしれませんね(´▽`;)

それはともかくとして、もう一つのRPGらしさとしてレベルアップ要素があります。

ザコ敵を倒しまくってレベルを上げると、HP・SP・攻撃力と全体的に強化されるばかりでなく、技の内容が進化する所が面白いです。ただ「スライディング⇒サイドキック」と却って使いにくくなる面もあるので、切り替えが出来たら更に良かったかなとは思いますね。

あと必殺技は全てAB同時押しで出る様になりましたが、これがホント出にくい! 上+Bとかで良かったんじゃないだろうか…? 特に本作は「必殺技をありったけ叩き込んでからラッシュでトドメ」が鉄板な為、肝心な時に必殺技が出ないと焦ります。

他は全体的に良い出来だったと思います。コマンド技が無くなり、ちょっと遣り甲斐を失った感はありますが、爽快感の方が上です。

ストーリー面はさすがに色々カットされているものの、要所はちゃんと取りこんでるかなと思いますね。原作知識ありきな所はあるかと思いますが、そこはもう低容量キャラゲーの常なので贅沢は言えません(´▽`;)
ドット絵や一枚絵も良く出来ていると思います。一枚絵は殆どエンディングだけですが。

最大の難点としては「短すぎる事」と「ラスボスが強すぎる」事が挙げられます。イヤ…ラスボスが強すぎるのはいつもの事か?思い返せば幽白ゲーのラスボスは皆理不尽に強い気がする(゚д゚) せめてレベル上限がもっと高かったら良かったのに…最高Lvでやっと僅かな勝機を見出せるバランスはどうかと(´Д`|||)
それ以外は良作と言えると思います。良く言えば短時間で遊び尽くせるし、ファンなら是非遊んでみる事をオススメします(´▽`)b


幽遊白書3 魔界の扉編 TOPページへ

TOPページへ
ページのトップへ戻る