ゲームの里

レトロゲーム&新作ゲームの攻略・解析・裏技・レビュー等の発信を目的としたホームページです。
魔界塔士Sa・Ga TOPページへ

魔界塔士Sa・Ga / 裏技・小ネタ

ソフトには「前期型、後期型」の2種類があり、前期型でないとできない裏技も存在する。
能力値が「ちから」表記のソフトは前期型、「こうげき」表記は後期型と見分ける事ができる。

ランダムドーピング(前期型のみ)

強化アイテム(力の素、素早さの素、HP〇〇)の使用者選択画面(下図左)で対象にカーソルを合わせてBボタンを押すと人間以外であっても使用する事が可能。また、効果も通常より飛躍的に高くなる事が多い。

遠くの場所へワープ

扉に飛び込むのと同時にスタートボタンを押してメニューを開き、セーブ&ロードすると扉にめり込んだ状態でスタートする。そこで扉の奥へ飛び込むと、本来の移動先とは異なる場所へワープする。このワープ先は場所によって違っており、上手く利用する事で大幅に先へ進む事も可能。

一例:塔5F青竜の城1Fでこの技を行うと、塔10Fのレジスタンスアジトへワープする。

ゾクのはちまき無限増殖

塔16Fの都市世界で発生する「ゾクのはちまき」入手イベントは、朱雀を倒した後に現地へ行く事で再度発生する。これは「デスマシーン」を撃破する度に再度可能になる為、繰り返す事で何個でも入手可能。
「ゾクのはちまき」は「〇すべて」の能力を持つ強力な防具で、4つ入手すると後がラクになる。

サウンドテストモード

タイトル画面で【左、スタート、B】のボタンを2秒程押し続けて離すとサウンドテストモードへ移行する。17曲と効果音36種の視聴が可能。

使用回数枯渇の末

敵が使う技の使用回数がゼロになると、その敵は逃走する仕様になっている。また、ボスが同じ状況になると逃走ではなく即死する。ラスボスについては使用回数無限の技がある為、この現象は起こらない。

能力値の小ネタ

ストーリー進行不可

上述の所持金オーバーフローで主人公コードが進み続け、4人目が主人公の状態でオーバーフローが起こると存在しない5人目が主人公という事になり、主人公のセリフが発せられるタイミングでイベントが止まり、ストーリーが進行しなくなる。実際999999ケロを4回集めない限りは起こらない為、普通にプレイしていてはまず起こらない事象ではあるものの、注意が必要。

ラストパンチ連打(前期型のみ)

本作の体術は使用回数1で打った時のみ、約3倍のダメージが出る仕様となっている(通称ラストパンチ)。
1人のキャラに同じ体術を2つ以上持たせ、使用回数1の体術を打った後は残った体術での攻撃は全てラストパンチ現象が発生する。この効果はその戦闘中は永続する。但し「パンチ1⇒キック80」等、異なる体術同士では不可。

一例:パンチ1とパンチ90を持たせたキャラがパンチ1を打つと、その戦闘中はパンチ90を打つ度に3倍のダメージが出る。勿論同じ体術同士であればパンチ以外でもOK。
尚、多くのサイトでは「パンチ1とパンチ90を装備してパンチ90を打つとラストパンチになる」とあるが、これは誤り。

ラスボスを瞬殺

ラスボスに対して武器「チェーンソー」を使うと一撃で倒す事が可能。但しちからの値がある程度必要。
これはチェーンソーの成功条件は本来「使用者の力>敵の防御力」であるハズが、逆転するバグが発生しており、ラスボスの防御力は200と過剰に高く設定されている事が原因となっている。

扉の向こう側は?①

塔の最上階奥、アシュラの先にある扉は落とし穴があり、入る事が出来ない。これを前述の「遠くの場所へワープ」の技を使い、落とし穴に乗ると同時にセーブ&ロードすると落ちずに済む。しかし扉は開かず、入る事が出来ない。座標コード変更で扉にめり込ませても同様で、入る事は出来ない。

扉の向こう側は?②

ラスボスの後ろにある楽園への扉は、主人公達の選択により入る事はなく、結局その先については分からずに終わっている。これを座標コード変更で入るとどうなるか…?

めり込みはするものの、行先が設定されておらず、入る事は出来ない。

空の彼方へ

裏23F(ラストフロア手前)でエスカレーターに乗り、左右どちらかを押しっぱなしにしていると空の上を歩く事が出来る。下図の色部分だけを歩行可能で、左右のいずれもMAP端まで行けるものの、何もない。



魔界塔士Sa・Ga TOPページへ

TOPページへ
ページのトップへ戻る