ゲームの里

レトロゲーム&新作ゲームの攻略・解析・裏技・レビュー等の発信を目的としたホームページです。
ONI3 黒の破壊神 TOPページへ

ONI3 黒の破壊神 / 改造コード

VBAコードです。改造コードを使う際はバックアップを取った上で、かつ自己責任でお願い致します。
内容 code 効果/備考
所持金 01FF69C6
01FF6AC6
所持金65535
メッセージ速度 01**08C6 **=00:速い/01:普通/02:遅い/FF:超速い(一瞬で流れる)
戦闘獲得経験値 0128FCC2
0123FDC2
戦闘による獲得経験値9000。過剰に高くすると無効になる為、適当な値としている
道具(共通) 01xx30C3

01xx3FC3
xxは下記アイテムコード参照。道具(共通)16個分
道具(重要) 01xx40C3

01xx47C3
xxは下記アイテムコード参照。道具(重要)8個分
↓常盤丸能力値
名前 01**00C3

01**04C3
**の入力値によって名前変更が可能。5文字分
016305C3 格99
要経験値 010106C3
010007C3
経験値 あと1
現在体力 01E708C3
010309C3
現在体力999
最大体力 01E70AC3
01030BC3
最大体力999
現在精神 01E70CC3
01030DC3
現在精神999
最大精神 01E70EC3
01030FC3
最大精神999
01FF12C3 力255
知能 01FF16C3 知能255
技能 01FF1AC3 技能255
素防御 01FF1EC3 防具無しでの防御値255(マスクデータ)
素早さ 01FF22C3 素早さ255
術抵抗力 01FF26C3 術抵抗力1(マスクデータ。この値だけ攻撃術の被ダメが減算される)
装備武器 01xx2AC3 xxは下記アイテムコード参照
装備鎧 01xx2BC3
装備兜 01xx2CC3
装備靴 01xx2DC3
忍術 01yy49C3

01yy50C3
yyは下記術コード表参照。8種分。他系統の術をセットする事も可能。
↓清志郎能力値
名前 01**6CC3

01**70C3
5文字分。**の入力値によって名前が変わる。
016371C3 格99
要経験値 010172C3
010073C3
経験値 あと1
現在体力 01E774C3
010375C3
現在体力999
最大体力 01E776C3
010377C3
最大体力999
現在精神 01E778C3
010379C3
現在精神999
最大精神 01E77AC3
01037BC3
最大精神999
01FF7EC3 力255
知能 01FF82C3 知能255
技能 01FF86C3 技能255
素防御 01FF8AC3 防具無しでの防御値255(マスクデータ)
素早さ 01FF8EC3 素早さ255
術抵抗力 01FF92C3 術抵抗力1(マスクデータ。この値だけ攻撃術の被ダメが減算される)
装備武器 01xx96C3 xxは下記アイテムコード参照
装備鎧 01xx97C3
装備兜 01xx98C3
装備靴 01xx99C3
法術 01yy9AC3

01yyB4C3
yyは下記術コード表参照。27種分。他系統の術をセットする事も可能。
↓静那能力値
名前 01**D8C3

01**DCC3
5文字分。**の入力値によって名前が変わる。
0163DDC3 格99
要経験値 0101DEC3
0100DFC3
経験値 あと1
現在体力 01E7E0C3
0103E1C3
現在体力999
最大体力 01E7E2C3
0103E3C3
最大体力999
現在精神 01E7E4C3
0103E5C3
現在精神999
最大精神 01E7E6C3
0103E7C3
最大精神999
01FFEAC3 力255
知能 01FFEEC3 知能255
技能 01FFF2C3 技能255
素防御 01FFF6C3 防具無しでの防御値255(マスクデータ)
素早さ 01FFFAC3 素早さ255
術抵抗力 01FFFEC3 術抵抗力1(マスクデータ。この値だけ攻撃術の被ダメが減算される)
装備武器 01xx02C4 xxは下記アイテムコード参照
装備鎧 01xx03C4
装備兜 01xx04C4
装備靴 01xx05C4
剣術 01yy29C4

01yy31C4
yyは下記術コード表参照。8種分。他系統の術をセットする事も可能。
↓チャンドラ能力値
名前 01**44C4

01**48C4
5文字分。**の入力値によって名前が変わる。
016349C4 格99
要経験値 01014AC4
01004BC4
経験値 あと1
現在体力 01E74CC4
01034DC4
現在体力999
最大体力 01E74EC4
01034FC4
最大体力999
現在精神 01E750C4
010351C4
現在精神999
最大精神 01E752C4
010353C4
最大精神999
01FF56C4 力255
知能 01FF5AC4 知能255
技能 01FF5EC4 技能255
素防御 01FF62C4 防具無しでの防御値255(マスクデータ)
素早さ 01FF66C4 素早さ255
術抵抗力 01FF6AC4 術抵抗力1(マスクデータ。この値だけ攻撃術の被ダメが減算される)
装備武器 01xx6EC4 xxは下記アイテムコード参照
装備鎧 01xx6FC4
装備兜 01xx70C4
装備靴 01xx71C4
法術 01yy72C4

01yy8CC4
yyは下記術コード表参照。27種分。他系統の術をセットする事も可能。
壺術 01yy9DC4

01yyA4C4
yyは下記術コード表参照。8種分。他系統の術をセットする事も可能。
↓敵1体目能力値(2体目以降+60h)
現在体力 0101B5C9
0100B6C9
現在体力1
攻撃力 0101BDC9
0100BEC9
攻撃力1
防御力 0101C1C9
0100C2C9
防御力1
素早さ 0101C5C9
0100C6C9
素早さ1
術抵抗力 0101C9C9 術抵抗力1
※味方の能力値は最終メンバーのみ調査。1人あたり+6Chずつ振り分けられているので、前作みたいにキャラコード共用でなければ「蔵童子・黒羽丸・うるーぴぃ・先生」の分もチャンドラ以降にあるものと思われます。
●術コード表
yy 術名 yy 術名
00 (無し) 10 だいちのまもり
01 ふうが 11 けっかい
02 すいれん 12 ちせん
03 かえんぐるま 13 いやしのて
04 れっぷうは 14 てんせん
05 じゅさつ 15 せんじゅのいやし
06 ふうせつらんぶ 16 しんぜん
07 らくすいは 17 じゅうこうは
08 かえんじごく 18 じゅきょうらん
09 ごうらい 19 しゅら
0A しんどうれっぱ 1A しゅんぷう
0B じゃきょうは 1B たいしゃく
0C りくどうれっぱ 1C ひばしり
0D いだてん 1D おぼろかげ
0E かぜのまもり 1E せいらん
0F こうりん 1F かげしばり
yy 術名 yy 術名
20 きりがくれ 30 りょうしつ
21 しらぬい 31 やしゃ
22 かざぐるま 32 らせつ
23 ぶんしん 33 ぶりとら
24 えんねつ 34 なく
25 ひしょう 35 なめる
26 げきさつ 36 くすぐる
27 はじゃ 37 すねる
28 めっさつ 38 とくしゅこうか
29 はやぶさ 39 とくしゅこうか
2A あんこく 3A とくしゅこうか
2B あしゅら 3B とくしゅこうか
2C かえんじゃ 3C とくしゅこうか
2D りゅうすいじゃ 3D (バグ)
2E らいこうじゃ 3E (バグ)
2F だいてんぐ 3F (バグ)
●アイテムコード表
xx アイテム名 xx アイテム名
80 (無し) 90 くさなぎのつるぎ
81 たけみつ 91 きのゆみや
82 ぼくとう 92 てつのゆみや
83 てつのかたな 93 ぎんのゆみや
84 はがねのかたな 94 きんのゆみや
85 にんとう 95 はまゆみ
86 えんげつとう 96 きりさめ
87 しっぷうのたち 97 げんむきゅう
88 ふぶきのたち 98 つきかげのゆみ
89 こてつ 99 ほうらいきゅう
8A むらまさ 9A よいちのゆみ
8B まさむね 9B はじゃのゆみ
8C ざんげつ 9C ななほしのゆみ
8D にっこうけん 9D しんきゅう
8E しちしとう 9E あめのまかこゆみ
8F むらくものつるぎ 9F しゃくじょう
xx アイテム名 xx アイテム名
A0 こんごうじょう B0 りゅうのきば
A1 むそうじょう B1 あんこくのつめ
A2 みつまたのほこ B2 しゅらのかくて
A3 ごうかのやり B3 にぬりのかぎつめ
A4 しっこくのやり B4 どうのどっこしょ
A5 ほうぞういん B5 てつのどっこしょ
A6 ふどうじょう B6 さんさげき
A7 だいこく B7 こんごうしょ
A8 だいじざいてん B8 ぬのごろも
A9 かぎてっこう B9 かくれみの
AA かくて BA ゆめみのころも
AB ぎんのかくて BB てんのはごろも
AC きんのかくて BC ひかりのころも
AD はっぽうかぎつめ BD すずかけ
AE じゃてっこう BE ししのすずかけ
AF とらのつめ BF ぐれんのすずかけ
xx アイテム名 xx アイテム名
C0 ぼさつのすずかけ D0 てんこきん
C1 くさりかたびら D1 そうりゅうずきん
C2 しのびよろい D2 げんぶのかぶと
C3 きんのむねあて D3 わらじ
C4 あばらどう D4 きゃはん
C5 てつのよろい D5 くさりきゃはん
C6 なんばんどう D6 てつきゃはん
C7 におうどう D7 いだてんのくつ
C8 すざくどう D8 びゃっこのくつ
C9 つきかげのよろい D9 ふんぬのくつ
CA きらいこう DA りゅうのきゃはん
CB ずきん DB こうみょうのくつ
CC ときん DC やくそう
CD しのびずきん DD がんやく
CE かぶと DE くじゃくのはね
CF かぜきるずきん DF いのちのたま
xx アイテム名 xx アイテム名
E0 ひやく F0 ふねのこづつ
E1 くものいと F1 こぜにのふりこ
E2 ひし F2 つうこうてがた
E3 ふぐのきも F3 はこのかぎ
E4 くらのかぎ F4 ぜいちく
E5 ひすいのたま F5 ばんごうふだ
E6 ひすいのかぎ F6 おりのかぎ
E7 はやそだちのなえ F7 きらいせき
E8 てんぐだま F8 しろねこしょう
E9 ふつうのつぼ F9 りゅうけいぎょく
EA あかのねたぼん FA だきにてんこ
EB あおのねたぼん FB (以降バグ)
EC こんごうさ FC
ED つづらのかぎ FD
EE しょうかいじょう FE
EF あめのははや FF

●没データ(プログラム内部にのみ存在するデータ) 下記1個のみ。読みは筮竹?税蓄?
xx アイテム名 効果/備考
F4 ぜいちく 重要アイテム/使用不可/売値0

ONI3 黒の破壊神 TOPページへ

TOPページへ
ページのトップへ戻る