ファイナルファンタジー1(FC) / 攻略
基本(特に留意しておきたい事項)
- タイトル画面で設定できる「メッセージスピード」は数字が大きいほど戦闘メッセージスピードが速くなる。
- セーブは宿屋に泊ると行われる。回復アイテムである「寝袋、テント、コテージ」でもセーブ可能。
- 隊列は前衛(上)のキャラほど狙われやすい。戦士等のアーマー値が高いキャラを配置しよう。
- 魔法はレベルごとに3つまでしか習得できない。習得した魔法は外したり入れ替えたり出来ないので注意。
- ターゲットした敵が撃破済だった場合は空振りになる(いわゆるオートターゲット機能がない)。
- 死亡したキャラは町の教会で生き返らせるかレイズ系の魔法でしか復活できない。レイズ系は戦闘中不可なので注意。
- 全滅すると問答無用でタイトル画面行き。
攻略のコツ
- 職業による戦力差がかなり大きい。詳細は下記各職評価表を参照。
- お勧めPT①「戦士×2、赤魔術士×2」
最初から最後まで強い。赤魔術師は物理火力でも割と頼れて全体攻撃魔法でザコの一掃も早いのでレベル上げもしやすく、ボス戦では回復と支援もできる。 - お勧めPT②「戦士×2、モンク、赤魔術士」
物理火力重視型。モンクは最序盤が辛いがLv10以降は戦士をも上回る物理火力を得る。但し柔いのでボスに瞬殺されがち。腰を据えてLv上げが好きな人向け。 - 幸運値が15以上のキャラを1・2番目に据えると99%逃走可能。シーフは最初から条件達成しているが、戦士でもLv16以内で届く。状態異常になると後衛に行ってしまう事と、逃走不可なザコ敵がいる事に注意。
- 殆どのボスは物理速攻が最適解。特に防御力無視のクリティカルは重要で、これの期待値は戦士とモンクが高い。
- ポーションと状態異常治療アイテムは多めに常備しよう。白魔法は各Lvごとに最大9回までしか使えないので油断できない。
お勧め魔法 | |
ファイア | ボスを含めて炎弱点の敵が多い |
ケアル系 | 回復魔法。普段はポーションで代用してMPはファイア等に温存しよう |
ファイラ | 全体攻撃なのでザコ一掃⇔宿屋と往復すればレベル上げも捗る。 |
サンダラ | 序盤の壁であるピスコディーモンに有効。 |
ホールド | 敵単体を麻痺させる。ボスであっても精神弱点なら割と現実的な確率で通る。 |
ヘイスト | 味方単体の攻撃回数を2倍にする。ボスは総じて硬い為、防御無視のクリティカル判定も実質2倍になるのが頼れる |
テレポ | ダンジョン脱出。特にラスダンはコレでしか出れないので重要。昇格後でしか使えないのが泣き所。 |
インビア | 味方全体の回避率+40(物理回避率が実質約15%向上)。物理攻撃重視なボス相手なら回避率を盛りまくると無敵になれる。 |
ブリンク | 自身の回避率+80。自分だけというのが微妙だが上昇値が高い。 |
レイズ系 | 教会を除く唯一の蘇生手段。戦闘中は使えないので注意。 |
ブレイク | 敵単体を石化(即死)させる。終盤に有効なボスが一体いる。 |
お勧め装備 | |
くさりかたびら | 最初の町で買えてコスパ良し。特に赤魔は長く御世話になる。 |
ミスリル装備 | 総じて優秀で軽い。特にミスリルソードは優秀。赤魔も装備可能。 |
アイスブランド | グルグ火山等で入手可。威力と命中に優れ、命中率が32の倍数を上回れば攻撃回数も上がる。属性が邪魔しないか?と思いがちだがコチラの物理攻撃は無属性になる仕様なので安心。 |
アイス系防具 | 仕様上、ザコ敵の通常攻撃属性はほぼ炎となっている為、これらで炎耐性を付与すると楽になる。 |
ガントレット | 試練の城2Fで入手可。戦闘中に使うとサンダラの効果があり、何度でも使用可。 |
癒しの杖 | 試練の城3Fで入手可。こちらはヒールの効果がある。ザコ戦で頻繁に使わせる事で高いHPを維持できる。 |
守りの指輪 | ガイアの町で購入可能(飛空艇入手直後に行ける)。腕装備最強の性能と死耐性を持ち、全職装備可能。 |
魔術の杖 | 海底神殿2Fで入手可。ファイラの効果がある。 |
リボン | 海底神殿・滝の洞窟・浮遊城で入手可。頭装備で全耐性を持つド安定装備。3個しかないのでナイトは「ドラゴンメイル・イージスの盾・守りの指輪(兜自由)」で疑似的に全耐性を盛ろう。 |
ダイヤの腕輪 | 海底神殿で入手可。全職装備可能で軽量な腕輪系装備では最強。1点モノだが極まってないモンクに向いている。 |
ダイヤアーマー | 海底神殿で入手可。ナイト専用で雷耐性持ちの最強鎧。 |
ディフェンダー | 滝の洞窟で入手可。道具使用で発動するブリンクは実回避率を約31%も向上させる為、物理攻撃が強力なボス戦では頼れる。 |
ドラゴンメイル | ミラージュの塔で入手可。ナイト専用で複数耐性を持つ。 |
癒しの兜 | ミラージュの塔1F・浮遊城1Fで入手可。ヒールの効果がある。癒しの杖とセットで使いたい。 |
トールハンマー | ミラージュの塔1Fで入手可。サンダラの効果。 |
イージスの盾 | ミラージュの塔1Fで入手可。毒耐性を持つ最強の盾。 |
レイズサーベル | 浮遊城1F南部で入手可。クラウダの効果があり、現実的な確率で全体即死が狙える。 |
白のローブ | 浮遊城2Fで入手可。インビア(味方全体の回避率を約15%上昇)の効果がある。 |
黒のローブ | 浮遊城2Fで入手可。サンダラの効果がある。 |
守りのマント | 浮遊城3F・過去のカオス神殿で入手可。魔系でも装備出来る貴重なアーマー+8の盾。 |
Lv上げお勧めスポット
【港町プラボカ東】序盤から行ける場所。下図の赤枠内では上位モンスターが出現するがファイラを使って背伸び狩りができる。現地で寝袋を使ってセーブし、ミノタウロゾンビ辺りを狙って狩ると良い。
【アースの洞窟1F西部】
赤枠部分は「ヒルギガース&リザード」の固定エンカウントポイントで、比較的狩り易い。癒しの杖があれば永遠に籠れる。
【海底神殿B2F北西部屋】
ホワイトシャーク等1~3体と強制エンカ。経験値は590~1401(4人生存時)と悪くなく、物理攻撃だけで回転できるので時間効率も良い。多分作中最高狩場。
攻略フローチャート
クリアに至るまでの簡単なフローチャートです。(黄色ハッチング部分はクリアに関係無いフローです)No. | 内容 |
1 | すぐ近くの町「コーネリア」に到着。城も含めて情報収集、装備購入を行う。 |
2 | コーネリアを出て以下の順に行動する。
|
3 | コーネリア北の橋を通過。オープニングが表示される。 |
4 | 橋から北の「マトーヤの洞窟」に到着。情報収集する。 箒から聞ける「とくれせんたぼーび」は逆さまに読むと「ビーボタンセレクト」となり、フィールドでB+セレクトを押すと地図が表示される。 |
5 | 橋から東の「港町プラボカ」に到着。北西部にいる男に話すと「海賊×9」と戦闘。撃破後、再度話しかけると船入手。(フィールドの海上移動が可能になる。港でしか上陸不可) 海賊:HP6/通常攻撃しかしてこない為、集中攻撃されない限りは余裕で倒せる。1体ずつ確実に倒そう。 |
6 | プラボカから船に乗り、南西の「エルフの城」に到着。情報収集と装備新調を行う。魔法「ヘイスト」は是非購入しておきたい。 |
7 | エルフの城から北西の「西の城」に到着。王様に話す。 |
8 | 城を出て南の「沼の洞窟」に到着。以下の順に行動する。
|
9 | 「西の城」に戻り、王様に話すと「アストス」と戦闘。撃破後「水晶の目」入手。 アストス:HP168/攻26*1/防40/回避78/魔回避170/弱点・耐性:無し/戦闘前に寝袋等で城前でセーブしよう。物理にも魔法にも異常に硬い難敵。可能ならヘイストをかけてクリティカルに期待しつつ殴ろう。 |
10 | エルフの城から船に乗って北上してコーネリア付近に上陸し、橋を渡って北上した先の「マトーヤの洞窟」に入り、マトーヤに話して「目覚めの薬」入手。 |
11 | エルフの城に戻って1F北西部の王室で側近→王子の順に話す。「神秘の鍵」入手。 |
12 | コーネリアの城に戻り、宝物庫を開けて宝箱から「ニトロの火薬」入手。 他の場所でも以下の宝を入手可能。 コーネリアの城:鉄鎧、鉄の盾、錫杖、サーベル、ミスリルナイフ カオス神殿:ウェアバスター、ルーンブレード、金の針 エルフの城:ミスリルハンマ、400ギル、330ギル、青銅の籠手 沼の洞窟B3F:ミスリルナイフ、銀の腕輪、1020ギル 西の城:フォールチョン、鋼の籠手、力の杖 ドワーフの洞窟:兜、大兜、テント、ウィルムキラー、ミスリルナイフ、ミスリルメイル、コテージ、575ギル |
13 | コーネリアの船着き場から10時に上陸し、南西の「ドワーフの洞窟」に到着。南部の男に「ニトロの火薬」を渡す。(同時にフィールド上で洞窟南部に運河が開通し、船が通れる様になる) |
14 | 船で運河を越えて西の「メルモンドの町」に到着。情報収集と装備新調を行う。 |
15 | メルモンドから南の「アースの洞窟」に到着。以下の順に行動する。
|
16 | アースの洞窟から北西の「巨人の洞窟」に到着。以下の順に行動する。
|
17 | 再度「アースの洞窟」に到着。以下の順に行動する。
|
18 | メルモンドから船に乗って南西の船着き場(地図上で南東)の船着き場から上陸し、西にある「クレセントレイクの町」に到着。 東部に集まる12人の賢者の1人から「カヌー」入手。(以降は川移動が可能になる) |
19 | クレセントレイクから北西の「グルグ火山」に到着。以下の順に行動する。
|
20 | クレセントレイク船着き場から北に上陸し、川を渡った先の「氷の洞窟」に到着。以下の順に行動する。
|
21 | クレセントレイクから南の砂漠で「浮遊石」を使うと飛空船入手。以降は空中移動が可能になる。基本的に平地でしか降りられないので注意。 |
22 | MAP上の北部に着陸し、道なりに進んだ先の「試練の城」に到着。以下の順に行動する。
|
23 | 試練の城から西の島々にある「バハムートの洞窟」に到着。バハムートに話すと全員が昇格。 昇格は能力値が強化されたりはしないが職によっては魔法が使えるようになったり可能な装備が増えたりする。モンクだけはメリット無し。 洞窟は複数あるがいずれもエンカウントはなく、情報や宝箱を得る事ができる。 |
24 | バハムートの洞窟から西の砂漠の見えないキャラバンで「妖精のビン」を購入し、すぐ使う。(妖精が放たれてストーリーフラグが立つ) |
25 | キャラバンから10時方向(MAP上で北東部)の「ガイアの町」に到着。北東部にいる妖精に話して「空気の水」入手。 |
26 | キャラバンから東の「オンラクの町」に到着。以下の順に行動する。
|
27 | オンラクから南に飛んで「メルモンドの町」に戻り、北東部の「ウネ」に話す。 |
28 | MAP北東部のガイアの町から南に飛んで1マス平野に着陸し、南にある「ルフェイン人の村」に到着。南東部にいる人に話して「チャイム」入手。 |
29 | MAP北西部のオンラクから北の「滝の洞窟」に到着。南西部の部屋にいるロボットに話して「ワープキューブ」入手。 |
30 | ルフェイン人の村から北西の「ミラージュの塔」に到着。以下の順に行動する。
|
31 | 「ドワーフの洞窟」に戻って北部の部屋にいるスミスに話すと「エクスカリバー」入手。 |
32 | 最初の町から北の「カオス神殿」に再度行き、以下の順に行動する。
マリリス:HP700/攻60*6/防60/回避60/魔回避183/弱点:無し/耐性:炎冷雷毒/物理も魔法も痛いがHPは低めなので例によって速攻で。 クラーケン:HP900/攻70*8/防70/回避98/魔回避200/弱点:無し/耐性:炎地/物理攻撃が痛いがサンダラか墨で攻めてくる率も高い。これに祈りながら速攻で。 ティアマット:HP1100/攻75*4/防90/回避90/魔回避200/弱点:無し/耐性:炎冷雷地/弱点は無くなっているのでクラウダやブレイクはほぼ通らない。HPも高く辛い相手だがヘイストを掛けたマサムネ強パワーで極力早く倒そう。 カオス:HP2000/攻100*2/防100/回避100/魔回避200/弱点:無し/耐性:全て/ラスボスだけあってシンプルに強い。魔法に対しては完全防御を誇り、フレアー等の強力な魔法で攻めつつもケアルガで回復もする厄介者。ヘタにインビア等で防御を固めるのは止めてヘイスト&物理攻撃で攻め続けよう。 |
33 | エンディング |
ファイナルファンタジー1(FC) TOPページへ
TOPページへ