ドラゴンボールZ 強襲サイヤ人 / 改造コード
codeは【アドレス:入力値】表記です。使用する際は機器に合わせてご自身で変換して頂き、バックアップを取った上で自己責任でお願い致します。内容 | code | 効果/備考 |
デバッグモード | 826C:07 | 詳細は後述。要ROMコード改変。 |
手札1 | 0351:cc 0352:bb 0353:aa |
aa=星の数[01~08(Z)]、bb=漢数字[01~08(Z)] cc=流派[1:必/2:界/3:惑/4:亀/5:神/6:魔/7以降バグ] |
手札2 | 0359:cc 035A:bb 035B:aa |
|
手札3 | 0361:cc 0362:bb 0363:aa |
|
手札4 | 0369:cc 036A:bb 036B:aa |
|
手札5 | 0371:cc 0372:bb 0373:aa |
|
エンカウント無し (キャラ1) |
00CF:FF | 移動中に敵と出遭わなくなる(お助けカードバブルスの効果) |
エンカウント無し (キャラ2) |
00D0:FF | |
お助けカード | 0376:xx ~ 0393:xx |
xxは下記お助けカード表参照。30枚分。 |
獲得BP | 007D:FF 007E:FF |
戦闘や修行による獲得BP65535 |
悟空死亡日数 | 00A0:** | 悟空があの世にいた日数。ラストステージで悟空が合流するタイミングが以下の様に変わる。 **=00~64でサイバイマン戦前 **=65~96でナッパ戦前 **=97~FFでベジータ戦前 |
↓1人目能力値(2人目以降はコチラを参照) | ||
キャラ | 0200:dd | ddは下記キャラコード表参照。+80hで不在フラグ |
レベル | 0201:14 | レベル20(最大HP・BEも追従する。21以上にしても設定値がループする。Lv21ならLv1の能力になる) |
現在HP | 0202:0F 0203:27 |
現在HP9999 |
BP | 0204:9F 0205:86 0206:01 |
BP99999 |
防御減少値 | 0208:00 | 防御減少値ゼロ(通常状態) |
状態 | 0209:e* | e=0:正常、4:太陽拳、8:超能力 *=状態異常継続ターン数 |
現在BE | 020A:E7 020B:03 |
現在BE999 |
戦闘カード | 020D:0a 020E:bc |
a=星の数[1~8(Z)]、b=漢数字[1~8(Z)] c=流派[1:必/2:界/3:惑/4:亀/5:神/6:魔/7以降バグ] |
行動状態 | 020F:10 | 00:行動入力前、10:行動前、80:行動済(全員のカード入力後に10で固定すれば、対象を倒すまで無限回攻撃を行う) |
強化状態 | 0211:0F | カイオウさまカード15枚を使った状態。1桁目だけを参照している為、これ以上の値を設定しても無意味。 |
↓敵1体目能力値(2体目以降はコチラを参照) | ||
キャラ | 0290:dd | ddは下記キャラコード表参照 |
HP | 0292:01 0293:00 |
敵HP1 |
BP | 0294:01 0295:00 0296:00 |
敵BP1 |
防御減少値 | 0298:FF | 敵の防御値-255(超能力効果) |
状態 | 0299:e* | e=0:正常、4:太陽拳、8:超能力 *=状態異常継続ターン数 |
戦闘カード | 029D:0a 029E:bc |
a=星の数[1~8(Z)]、b=漢数字[1~8(Z)] c=流派[1:必/2:界/3:惑/4:亀/5:神/6:魔/7以降バグ] |
行動状態 | 029F:** | 00:行動入力前、10:行動前、80:行動済(00で固定すれば常時行動不能になる) |
強化状態 | 02A1:** | カイオウさまカード効果段階。**=00~0F |
●キャラコード表
dd | キャラ名 | dd | キャラ名 |
00 | ゴクウ | 10 | パンプキン |
01 | ピッコロ | 11 | ブロッコ |
02 | ラディッツ | 12 | ガーリック(変身) |
03 | ゴハン | 13 | ジンジャー |
04 | クリリン | 14 | ジャスミン |
05 | ナッパ | 15 | ニッキー |
06 | ベジータ | 16 | ハーブ |
07 | サイバイマン | 17 | サンショ |
08 | キュウコンマン | 18 | シナモン |
09 | カイワレマン | 19 | ゴハン(大猿) |
0A | せんとう(バグ) | 1A | ガーリック |
0B | ヤムチャ | 1B | オニオン(大猿) |
0C | テンシンハン | 1C | オニオン |
0D | チャオズ | 1D | ゴクウ(界) |
0E | ベジータ(大猿) | 1E | ヤジロベー |
0F | カイオウさま | 1F | チチ |
xx | カード名 | xx | カード名 |
80 | かめせんにん | 90 | シッポ |
81 | バブルス | 91 | つき |
82 | シェンロン | 92 | レーダー |
83 | カリンさま | 93 | ぶくうじゅつ |
84 | かみさま | 94 | 1シンチュウ |
85 | ブルマ | 95 | 2シンチュウ |
86 | ミスターポポ | 96 | 3シンチュウ |
87 | プーアル | 97 | 4シンチュウ |
88 | じいちゃん | 98 | 5シンチュウ |
89 | エンマさま | 99 | 6シンチュウ |
8A | うらないババ | 9A | 7シンチュウ |
8B | カイオウさま | 9B | (以降バグ) |
8C | チチ | 9C | |
8D | ウーロン | 9D | |
8E | ヤジロベー | 9E | |
8F | スカウター | 9F |
デバッグモードについて
ROMアドレス826Cを0C→07に改変し、ゲームスタートする事でデバッグメニューに移行可能になる。
- デバッグ機能はタイトル画面に戻るまで有効で、コンティニューすると全てOFFになる。
- 各機能は下記コードでデバッグモードを通さずとも活用する事が可能。
code | 効果/備考 |
01F0-01-** | **= +1h:敵の攻撃が必殺技のみになる +2h:バトルで敵のHP表示 +4h:バトルキャラがジョイスティックで動く(機能せず?) +8h:スカウターで必ずカードを表示 +10h:お助けカードが減らない +20h:全お助けカード所持 +40h:敵のHPが減らない +80h:味方のHPが減らない |
0158-01-** | **= +8h:2コンBボタンで強制エンカウント&逃走が可能 +10h:2コンAボタンでMAPを自由移動可能 +20h:セレクトボタンで次ステージへ移動可能 +40h:ゲームフラグ変更(機能せず?) +80h:バトル中ポーズが可能 |
ドラゴンボールZ 強襲サイヤ人 TOPページへ
TOPページへ