チェスターフィールド 暗黒神への挑戦 / 攻略
基本(特に留意しておきたい事項)
- ライフの最大値は200。これは終始変わる事がない。
- 敵を倒す事でEXP(経験値)が上がり、100に達するとCL(階級値)が上がり、AP(攻撃力)とDP(防御力)が1ずつ上昇する。
- CLの上限はステージが進む毎に上昇する。最終面に到達するまで最高CLに上げるのは不可能。
- アイテムの使い方:メニューでセレクトボタンを押し、使いたいアイテムにカーソルを合わせてメニューを閉じ、スタートボタンで使用可能。
- 上ボタンで家や店に入る事が出来る。入れない家もある。
- パスワードは宿屋で休憩に「No」を選択し、宿泊を「YES」と答えれば聞く事が出来る。但しお金が必要。
- 宿屋で休憩するとライフが200に回復する。宿泊より安いが、パスワードを聞く事は出来ない。
- 死亡するとタイトル画面行き。直後にタイトル画面でSTARTを押せばコンティニュー可能。但し所持金は半減している。
- アイテム欄が埋まっているとアイテム入手関連のイベントが発生しないので注意。1個分は常に空けておくと良い。
- ステージ奥にいる老人に話すと次のステージへ行ける。また、先へ進むかという問いに「No」と答えると前のステージに戻れる。
攻略のコツ
- 1ステージ毎に宝が眠るダンジョンが存在する。基本的に全て入手しないとクリア不可能。
- 敵を倒すとメタル(お金)を落とす。入手額は(現ステージ数×2)となっている。(例:ステージ3なら6メタル)
- 消耗品アイテムは前ステージ程安く購入できる。買い込むなら序盤がオススメ。あるいは後半稼いで戻るのも手。
- ポーション(黄)は持っているだけで自動復活する。極力多く持つ様にしよう。
- 最高CLになるとAP・DP共に15になり、装備の良しあしはあまり問題ではなくなる為、回復薬等にお金を使う方が吉。
攻略フローチャート
クリアに至るまでの簡単なフローチャートです。分かりにくい隠し通路やダンジョンMAPはリンク画像を参考にしてください。面 | No. | 内容/備考 |
1 | 1 | スタート地点からすぐにある船の内部にいるボスを倒し「魔法の鍵」入手。船へはいきなり行っても難易度が高い。CLを上げ、装備・アイテムを買ってから挑むのを推奨。 【ダンジョンMAP1】 |
2 | 道中にある武器屋で「メイス」を購入する。これがないといずれ先に進む事が出来なくなる。一応次のステージ2でも購入可。 | |
3 | ステージ奥で出現するドラゴンを倒し、奥の老人に話して次ステージへ。ドラゴンは首の下から真上に攻撃すれば楽勝。 | |
2 | 4 | 奥にある城に入り、上下の分岐を下側に通って隠し通路に落ちる。そして進んだ先にあるダンジョン(下のドア。上のドアはスタート地点に戻る)を攻略して「ランプ」を入手。道中の瓦礫に隠された武器屋でブロンズソード、防具屋でプロテクターを購入可能。 【ダンジョンMAP2】 |
5 | 先ほどの上下分岐の上側を通り、奥にいるボスを倒す。その先の老人に話して次ステージへ。 | |
3 | 6 | ステージ奥にある家で老人に話し、船に乗る。 |
7 | 船に乗ってすぐのドア(ダンジョン)に入り、奥のボスを倒して「魔法の首飾り」入手。このダンジョンは「ランプ」が無いと全く見えない。 【ダンジョンMAP3】 |
|
8 | 奥の竜を倒し、さらに奥の船室にいる老人に話して次ステージへ。 | |
4 | 9 | 奥の城に入り、先に進んだ所にある長い通路で隠し通路に落ちる。さらに奥の瓦礫を破壊してダンジョンに入り、奥のボスを倒して「カザレモの靴」入手。道中の瓦礫に武器屋が隠されており、シルバーソード購入可能。 【ダンジョンMAP4】 |
10 | ダンジョンを出て元来た道を引き返し、先ほど落ちた場所まで戻る。そこから右に行き、リフトをジャンプして渡り、奥にいるドラゴンを倒す。扉の中に入り、老人に話して次ステージへ。 | |
5 | 11 | 魔法屋(最初の家)で「魔法書-ダンジョンワープ(120メタル)」と「魔法書-タイムストッパー(50メタル)」を購入する。 |
12 | 先の家(ダンジョン)に進入し、ボス①(黒竜)を倒すと「ヴァイズのこて」入手。ボス②(白竜)は魔法書(タイムストッパー)を使うとイベント発生「竜の翼」入手。白竜は攻撃するとこちらが即死するので注意。素直にタイムストッパーを使おう。 【ダンジョンMAP5】 |
|
13 | ステージ右端で「竜の翼」を使い、白竜による横スクロールシューティングモードに移行する。Bボタンで光弾を発射して攻撃出来る。 | |
14 | 奥の緑竜を倒し、家にいる老人に話して次ステージへ。 | |
6 | 15 | 奥の城に入り、進んだ先にあるデコボコ道の隠し通路に落ちる。さらに先の瓦礫のある所の天井の隠し通路を通り、瓦礫に隠されたダンジョンに入る。奥のボスを倒すと「モイルの蝋燭」入手。効果は「ボスを撃破すると同時にダンジョンから脱出」。クリアには関係がないのでスルーしてもOK。 【ダンジョンMAP6】 |
16 | 先ほどの天井の隠し通路をスルーして右に居るボスを倒し、奥の老人に話し、次ステージへ。 | |
7 | 17 | 道中の家(ダンジョン)に進入し、奥にいるボス(女の子)にタイムストッパーを使い、隣接するとイベント発生。その後出現するボスを倒し「魔術師の魂&ガルスの紋章」入手。女の子はステージ5の白竜と同様、攻撃するとこちらが即死する。 【ダンジョンMAP7】 |
18 | 奥の老人に話し、次ステージへ。道中にある防具屋で販売している盾は最強。金があるなら購入すると良い。 | |
8 | 19 | 奥にある城に入り、スタートの上部辺りにある隠し通路を通り、奥にある防具屋でエクストラアーマー(10メタル)を購入する。異常に安いが最強の鎧。クリアフラグでもある。 |
20 | 城の入口から右端まで行った所にある上への通路を通り、瓦礫が敷き詰められた所の奥に隠された武器屋でエクストラソード(10メタル)を購入する。この剣も最強でクリアフラグでもある。手前の部屋はゲモンが居る部屋。行く必要はないが真相の一つが聞ける。 | |
21 | 武器屋の手前辺りに隠された天井隠し通路を抜けるとボスが出現する。「魔術師の魂」を使い、無敵状態を解除してから撃破する。 | |
22 | その場の扉(ラストダンジョン)に進入し、以下の順に行動する。
|
チェスターフィールド 暗黒神への挑戦 TOPページへ
TOPページへ