アーマードコア6 FIRES OF RUBICON / 攻略
更新日:2023/9/17 (ver.1.01)基本(特に留意しておきたい事項)
- ガレージで【OPTIOSボタン→操作設定】でボタンコンフィグ変更が可能。管理人の様な古参プレイヤーだとデフォルト配置では直感的にプレイするのが難しいので自分好みに配置しよう。
- 使わないパーツは迷わず売ろう。本シリーズは例によって【売値=買値】な上、売った物はショップのラインナップに並ぶのでいつでも買い戻せる。
- 敵に攻撃を加え続けるとスタッガー状態となり、数秒間行動不能になる。更に与ダメが増加する為、ボス戦においては「いかにスタッガーさせるか」が重要。武器の衝撃力が高いほどスタッガーへ持って行きやすくなる。
- 足パーツは下表の4種に大別され、それぞれに特徴がある。好きな戦闘スタイルに合わせて足から決めよう。
【二脚】
|
【逆関節】
|
【四脚】
|
【タンク】
|
攻略のコツ
- ミッションによっては細かいザコ数が多い為、マルチロックミサイルはほぼ必須。中盤以降はグレネードも考慮しよう。
- 汎用性重視だと両手ショットガン、両肩グレネードがお勧め。ザコの一掃とボス戦もこなせる。
- ボス戦ではバックや頭上を取りながら敵の攻撃を散らし、ダブルトリガーで攻撃を入れていってスタッガー状態にしたらブレード等の強攻撃を入れるのが基本。
- アリーナとOSチューニング解放後、ブーストキックが使用可能になる。衝撃力がある為、ダブルトリガーと併せて使う事でスタッガーに持って行きやすくなる。
- 道中の選択肢、ミッション分岐でストーリーとエンディングが変化する。エンディングは全3種。
- エンディングを迎えるとレイヴン名義を手に入れた直後から再スタートとなる。パーツ・所持金・OSチューニングといった要素は全て引継ぎ。
- 2週目以降はストーリーが一部追加され、アリーナも追加要素が発生する。(OSチューニングは3週目で全開放可能になる)
- 管理人が愛用したアセンブルは以下の通り。スピード重視の軽量級。
【↓ストーリー攻略用】
ザコの群れは肩プラズマミサイルのマルチロックで一掃しながら強襲し、残敵をショットガンで破壊していく。
ボス戦ではミサイルで牽制しながらショットガンで近接戦闘を行い、適宜ブーストキックも混ぜて押していく。
瞬間火力に乏しいので一部のボスや防衛戦では足をに合わせて足を「SPRING CHICKEN」にチェンジして積載容量を上げ、武器をグレネード等に変更すると良い。
【↓対人用】
ファンネルを展開しながらショットガンで強襲し、キックも混ぜながらスタッガーさせ、左肩のレーザースライサーに持ち替えて攻撃する近接戦仕様。
足はあえてスピード二番手にしつつ積載容量に余裕を持たせているので武器を色々変えて楽しめるのがウリ。
インファイト好きが前面に出てるだけの機体なので汎用性はありません(´ω`;)
便利なパーツ
管理人が便利だと感じたパーツのリストです。本作には「コレだけあれば安心!最強!」といったパーツはなく、どれも利用価値があります。
パンチ 手が無装備の場合パンチ攻撃(ブレード同様近接攻撃)になる。衝撃力が高く、スタッガー状態にしてから「パンチ×3⇒ブレード等の強撃」が定番となっている。 |
左手ブレード【HI-32:BU-TT/A】 初期装備。単発威力が高く何回でも使えるがクールタイムが約5秒と長い。ロックした敵に向かって50~80mほど追尾して斬りつける仕様なので慣れれば使い易い。攻撃後の隙が大きいのでQB(クイックブースト)必須だが振ってENが空になる事がザラにあるのでジェネレータの更新は必須。 |
マシンガン・ライフル系各種 本作リリース直後は存在意義を疑うレベルで弱かったが、var.102から継戦能力に優れる堅実な武器となった。後述のガトリングで良いという説もあるが、これらはオーバーヒートしにくいウリがある。使うならバースト系がお勧め。 |
肩ミサイル【BML-G1/P20MLT-04】 初期装備。ザコをマルチロックで薙ぎ払うには十分で重量・EN負荷面で優れる。最初は右肩にしか付けていないが、ショップで買って両肩に付ける事でより利便性が増す。 |
手バズーカ【DF-BA-06 XUAN-GE】 高威力長射程でザコは大体一発で沈む。過去作と違ってロック可なので命中面も問題ない(本作の命中は武器ではなくFCSの問題な為)。発射後の硬直が大きいので注意。 |
肩ミサイル【BML-G1/P03VTC-08】 8連垂直ミサイル。フルヒットすれば結構な火力で序盤では頼れる。天井がある所では使えないがそんな場所は殆ど無い。 |
逆関節2足【NACHTREIHER/42E】 登るシーンが多い本作では垂直ジャンプ力のある逆関節というカテゴリー自体が便利。QB速度も上がるが緊急回避的な用途で使う事が多いのでそこまで重視しなくて良い。 |
ジェネレータ【VP-20D】 序盤では高めなEN容量を誇る。これぐらい無いと高機動戦闘は出来ない。 |
肩3連プラズマミサイル【Vvc-703PM】 着弾と同時にプラズマゾーンを発生させて範囲ダメージを与える。プラズマミサイル自体が高い汎用性を持ち、コレは比較的軽量で使い易いのもウリ。 |
手ハンドガン【HG-003 COQUILLETT】 汎用性に富んでおり、衝撃力が高いのでボスもスタッガー状態にしやすい。弾数105と少な目なのが玉に瑕。 |
逆関節足【RC-2000 SPRING CHICKEN】 42Eのほぼ上位互換。価格が419000と高めだが積載量に優れ、武器の選択肢が爆発的に増える。 |
手ガトリング【DF-GA-08 HU-BAN】 初代の千マシの様な使い勝手。DPSに優れており、弾数もあるので汎用性が高い。但しオーバーヒートが発生しやすく、上級ボスともなるとすぐ熱暴走して当て続けられないのでスタッガーに持って行き難い事も向かい風。 |
手ショットガン【SG-027 ZIMMERMAN】 通称ジマーマン。本作最強の汎用性を誇る。攻撃力と衝撃力共に高く、近距離ダブルトリガーで一気にスタッガーまで持っていける上、2秒毎に撃てる。弾数は53と少なめだが連射するワケではないので意外と多くのミッションをこなせる。 |
肩グレネード【SONGBIRDS】 2連で撃てる小型グレ。本作最強クラスの汎用肩武器。威力・衝撃が高く、爆発するのでザコ一掃にも向いている。スタッガーさせてからの強撃にも向いているので汎用性も高い。但し命中させないと爆発せずに終わるので飛行敵へ攻撃する時は接近して撃とう。 |
左手パイルバンカー【PB-033M ASHMEAD】 高速で突進して突き攻撃を行うのでヒットしやすい。但しその真価はチャージ攻撃。突進攻撃ナシの眼前攻撃になるので当てにくいがヒットさせればほぼスタッガーを取る事が出来る。 |
肩スタンニードルランチャー【VE-60SNA】 通称ワーム砲。中盤のボス戦で自動的に入手できる武器でありながら威力・衝撃力・弾速・射程に優れ、着弾点で電磁範囲攻撃も行われる。但し重量・EN負荷がキツめ。 |
手ハンドミサイル【WS-5000 APERITIF】 脅威の13連ミサイル。1タッチで自動的に13発発射となる為、小出しにする事はできない。射程が1200mと長く、弾数も338もあるので防衛ミッション向き。対人でも↓と併せてミサイラー御用達。 |
肩10連ミサイル【WS-5001 SOUP】 通称カーラミサイル。射程、装弾数に優れる。↑と併せる事で46連ミサイルという脅威の弾幕を張る事ができる。対人向け。 |
両手グレネード各種 高威力で爆発による広範囲攻撃がウリ。ザコが多い防衛ミッションで便利。リロード時間は長めだが肩グレも含めて4発撃てる様にする事で間断無く撃てるようにすると良い。 |
手ニードルガン【EL-PW-00 VIENTO】 対人向け。ハンドガン的な使い勝手でスタッガーを取り易い。連射力に優れるが1マガジン5発しか無い為、すぐリロードに入ってしまう。両手で撃ってスタッガーさせ、肩のパイル等に持ち替えてトドメという流れが多い。 |
手チェンソー【WB-0010 DOUBLE TROUBLE】 真価はチャージ攻撃で、ある程度のブレードホーミングの後、最強クラスの近接ダメージを与える。直撃補正が高い為、チャージしながら他攻撃を当ててスタッガーを取ってから当てると良いが難易度高め。 |
肩実弾オービット【BO-044 HUXLEY】 使うと自機付近に滞空し、敵が近づくと自動的にマシンガン攻撃する(要はファンネル)。ブレード攻撃時であっても同時攻撃してくれる近接アタッカーの親友。 |
逆関節足【RC-2000 SPRING CHICKEN】 高機動逆関節足でありながら積載量がズバ抜けて高い。スピードと汎用性が同居した足パーツ。 |
アーマードコア6 FIRES OF RUBICON TOPページへ
TOPページへ